
現在整備中の中野駅西口改札南側・桃園広場近くに4月25日、「アイリッシュパブ ザ・クルーラカーン」(中野区中野3)がオープンした。
(関連フォト)(左から)スタッフのヒロさん、店主の平田英人さん、妻の平田理恵さん
ギネスビールやオハラズIPAなどのアイリッシュビール、フィッシュ&チップスやソーセージなどの定番メニュー、ローストディナーやフィッシュケーキなどのアイルランド伝統料理などを提供する同店は2010(平成22)年6月、高円寺駅南口にオープンした。店主の平田英人さんは「高円寺で14年間店を経営してきたが、ビルの建て替えに伴う立ち退きで移転先を探していた。中野の飲食街の勢いを感じていたので、高円寺だけでなく中野エリアも視野に入れ探した結果、立地も含めてこの場所が気に入り、移転を決めた」という。席数は、カウンター7席、テーブル50席。店内は、100年前のアイルランドのパブをイメージして平田さん自身が内装を手がけた。
提供するドリンクメニューは、「GUINNESS(ギネス)」「O’hara’s(オハラズ)IPA」「LONDON PRIDE」などのドラフトビールをはじめ、ドラフトサイダー、ビアカクテル、ボトルビールなどのビール類、「BAILEYS(ベイリーズ)」や「IRISH MIST(アイリッシュミスト)」などのアイリッシュリキュール、「JAMESON(ジェムソン)」「BUSHMILLS(ブッシュミルズ)」などのアイリッシュウイスキーのほか、バーボンやワインなども用意する。
フードメニューは、「フィッシュ&チップス」「チキン&チップス」「シェーズパイ」「アイリッシュソーセージ」「ダブリンコドル」「フィッシュケーキ」「アイルランド産ムール貝の白ワイン蒸し」などの定番メニュー、「ローストディナー」「バンガーズ&マッシュ」「ラムレッグガーリックステーキプレート」などのディナープレートのほか、サラダやピザ、カレーやドリア、チーズ盛り合わせやスモークサーモンなどを用意する。
平田さんは「最近は海外に目を向けている若者も増えているし、線路向こうには明治大学国際日本学部や早稲田大学の留学生寮などもあり、外国文化に触れることも多い。この場所はイギリスを含めたパブ文化を発信し、そうした若者たちに気軽に外国を感じられる場所にしたい。この場所を、飲食の場というよりエンターテインメントの場としたい」と話す。
営業時間は17時~23時(土曜・日曜・祝日は15時~)。