学ぶ・知る

劇団「にじいろばにー」、中野・絵本ラウンジで芝居 医療のエコ活動伝える

「劇団にじいろばにー」前回の芝居の様子

「劇団にじいろばにー」前回の芝居の様子

  • 16

  •  

 中野セントラルパーク(中野区中野4)イースト棟1階の「絵本ラウンジLOOPなかの」で8月2日、劇団「にじいろばにー」の芝居「あしたの森とミラルの泉」が上演される。

(関連フォト)特別出演の小原道子帝京平成大学薬学部薬学科教授

[広告]

 「絵本のちからで、未知の世界へ」をコンセプトに昨年5月にオープンした同施設。運営は一般社団法人「B.A.E育英会」(中央区)。ラウンジ内では定期的にデジタル絵本の投影や演劇、読み聞かせイベントなどを開催している。今回は、安心して必要な医療を受けられる未来を守るために医療資源を大切にする「医療のエコ活動」を「劇団にじいろばにー」書き下ろしの同作品で学ぶことを目的に上演する。

 同劇団は、演出家の故蜷川幸雄さんに学んだ役者が作った劇団で、ブロードウェーミュージカル、ピーターパンの演出を担当した演出家の藤田俊太郎さんも創作メンバーに加わっている。子どもが楽しめる劇を作り、幼稚園や保育園などでも公演活動を行っている。

 上演は同じ内容のものを午前の部と午後の部の2回上演予定。キャストは、脚本・ボーカルの露敏(ロビン)さん、作曲・ギターの横山大地さん、語り部の杉村誠子さんのほか、同エリアに隣接する帝京平成大学薬学部薬学科の小原道子教授も特別出演する。演出は藤田俊太郎さんが担当している。

 開催時間は、午前の部=11時~11時40分、午後の部=14時~14時40分。別途入館料あり(高校生以下無料)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース