
「夏だ!浴衣だ!!ナッツ祭り!!!」が8月23日・24日、西武新宿線沼袋駅周辺の飲食店で開催される。
(関連フォト)さとうさおりさん(中央)のライブの様子(昨年開催時)
「BarCafeチロル」(中野区沼袋1)店主の櫻井恭子さんらが中心となってコロナ禍の2020年に初開催し、今年で5回目となる同イベント。櫻井さんは「メインストリートの拡張工事や西武新宿線の連続立体交差事業工事のために再開発真っただ中の沼袋だが、お客さまも、店も、沼袋らしく肩肘張らず、無理せず、緩く参加してもらえる祭りに仕立てた」という。
今年の参加店は沼袋駅周辺の飲食店など50店。各店がイベント用にサービスを用意し、多くは花火や串揚げなど「浴衣で来店すると何かを進呈する」サービスを用意する。子ども向けに、お菓子やジュースを進呈する店もあるほか、UBB秋田隆輝さんやさとうさおりさん、チロルハナレ組のライブや、ベーゴマなどができるステージも備えたイベントスペースも用意する。実相院(沼袋4)では23日午後限定で、サングラスンレーションやペットボトル花瓶製作などのワークショップも予定。
櫻井さんは「今年は参加店も増えて過去最高の50店舗。いろいろな形で特別なメニューやサービスを提供している。浴衣で来るといいことがあると思うので、ぜひ浴衣で沼袋を散歩してほしい」と呼びかける。「一の湯」(沼袋1)では入浴のほか、着替えや荷物を預けられる「浴衣ステーション」として利用できる(入場・入浴料550円)。
開催時間は16時~21時ごろ。