学ぶ・知る

中野区役所で「ANICインターナショナルウィーク」 カフェとのコラボも

「やさしい(わかる)日本語」ブース

「やさしい(わかる)日本語」ブース

  • 24

  •  

 「ANICインターナショナルウィーク」が9月8日~10日の3日間、中野区役所1階「シェアノマ」で開催される。主催は中野区国際交流協会(ANIC)。

(関連フォト)「ANICインターナショナルウィーク」ポスター

[広告]

 「日替わりで異文化を知ろう!」をテーマに、3日間を通して「やさしい日本語」体験や世界の民族衣装体験などができる同イベント。初日には「中国語の勉強」「フランスのおはなし」、2日目には「アメリカのおはなし」「トーゴのおはなし」、最終日には「ネパールのおはなし」「中国のおはなし」を、それぞれ1時間程度、各国の人がトークを行う。

 区役所1階のカフェテリア「ナカノヤNYAcafe」とANICとのコラボメニューも初日から9月12日まで、提供する。

 開催時間は9時~16時。参加無料。予約不要。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース