
企画展「絵馬展」が現在、江古田二丁目バス停近くの「山崎記念中野区立歴史民俗資料館(通称=れきみん)」(中野区江古田4、TEL 03-3319-9221)で開催されている。
北条時宗の小絵馬コレクションをはじめ、全国各地の絵馬、山崎家に伝わる絵馬など2000点を超える絵馬のコレクションがある同館。同展では、館蔵している絵馬から江戸時代から平成時代にかけての絵馬約250点を展示している。
館内には「絵馬の歴史」「絵柄に見る願いと祈り」「さまざまな絵馬のかたち」「山崎家の絵馬」「中野ゆかりの絵馬」「絵馬で諸国めぐり」とコーナーを分け、それぞれをパネルなどで説明文を添えている。「飛騨高山の絵馬」「武州松山の絵馬」などのほか、絵馬のデザイン本と呼ばれるものも展示している。
開催時間は9時~17時。月曜・第3日曜休館。入館無料。11月30日まで。来館記念で「スタンプで作る絵馬ポストカード」を作成できる。