
焼き芋の魅力を発信する焼き芋の祭典「やきいもフェス」が10月31日、中野四季の森公園(中野区中野4)イベントエリアで始まる。主催はLAF Entertainment(港区)。
(関連フォト)「やきいもフェス」には多くの焼き芋ファンが訪れた(昨年の様子)
「『やきいも』文化を世界へ」をコンセプトに、昨年の秋に続き中野では3度目となる同フェス。「自由かつ大胆な発想で焼き芋と向き合い、焼き芋文化の発展に貢献し続け、店舗が一堂に会する」という同イベント。今年も14店舗が出店し、約30種類のメニューが登場する。焼き芋に加え、定番のスイートポテトからクレープ、揚げたて芋けんぴなどクラシックなメニュー、スムージーやバーガー、「甘味」×「塩味」が交差するスープまで、幅広いメニューで構成するという。
参加14店舗は、「浪漫焼き芋 芋の巣」(大阪・難波)、「CAFE TUNE」(東京・世田谷)、「京都芋屋 芋と野菜」(京都・東側町)、「Cafeはにぽて」(福岡・大牟田)、「日比焼き芋 HIBIYAKIIMOTokyo」(東京・練馬)、「お芋スイーツ専門店 フランダースフリッツ」(福井・福井)、「sweet&healthy SAZANKA」(宮崎・宮崎)、「The 3rd.Shibuya×干し芋農園川上」(東京・渋谷)、「香港点心楼」(兵庫・三宮)、「しあわせのわごん」(埼玉・さいたま)、「しあわせのつぼ焼き芋 いもぞう」(東京・早稲田)、「蔵出し焼き芋かいつか」(茨城・かすみがうらほか)、「OIMOcafe」(埼玉・三芳町ほか)と、「やきいもの味噌(みそ)汁」「やきいもの旨辛(うまから)チゲ」などを提供する「SOUP STAND」。
会場内では飲食ブースのほか、「檸檬堂」やソフトドリンクを取り扱う「オフィシャルドリンクBAR」を設けるほか、同フェスの公式キャラクター「ヤッキー(弟)」&「モッキー(兄)」オリジナルグッズなども販売予定。
開催時間は10時~19時(平日は11時~)。入場無料。会場内はキャッシュレス決済のみ。11月9日まで。