0
中野ZEROもみじ山文化センター(中野区中野2)で9月13日、「第24回東文書展」が始まった。
さまざまな書体の書がずらりと並ぶ
中野区弥生町にある書道教室「東文會」生徒20人による書道展。書以外に篆刻(てんこく)作品、刻字作品も展示。中には、会員数人で一つの作品を完成させる「会員合書」も。
主宰の瀧島清さんは「書の美しさや力強さ、表現力をぜひ皆さまに幅広く知っていただきたい」と話す。開催時間は10時~18時(最終日は17時まで)。入場無料。今月16日まで。
「フリンジスタイルフェスティバル」が3月13日から、中野駅南口千光前通りの「中野スタジオあくとれ」(中野区中野2、TEL 03-3384-3495)で行われる。
絵画展「ウクライナからの贈りもの」が2月22日から、東中野のポレポレ坐ビル(中野区東中野4)7階ギャラリー「ありかHole」で開催される。
クラウドファンディング(以下CF)で大規模改修に向けた寄付を募っていた東京子ども図書館(中野区江原町1)が1月21日、目標金額を達成した。
クジラ料理と氷温熟成そばの店「たま貴」(中野区本町3、TEL 03-6300-5562)が12月26日、地下鉄丸ノ内線中野坂上駅西側中野警察署向かいの青梅街道沿いにオープンした。
中野サンクォーレ(中野区中野4)1階の書店「ブックファースト中野店」(TEL 03-3319-5161)が現在、7周年を記念して中野区の公式シティプロモーションキャラクター「中野大好きナカノさん」とコラボしたブックカバーを進呈している。
中野「スタジオあくとれ」で演劇バトル「フリンジスタイルフェスティバル」
「つば九郎」担当が死去 プロ野球