0
ニューヨークで会談した岩屋毅外相(左)、ルビオ米国務長官(中央)、韓国の趙顕外相。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮の非核化を目指す方針を盛り込んだ共同声明を発表した=外務省提供 【時事通信社】
中野区出身の元宝塚歌劇団男役スターで俳優の沙央(さおう)くらまさんが主催する「KOMAFES(コマフェス)2025」が10月18日、中野区役所1階のソトニワやナカノバなどで開催される。
写真家・森谷修さんとプリンティングディレクター・久保元幸さんによる「プラチナプリント展 TIMELESS」が現在、中野の「ギャラリー冬青」(中野区中央5、TEL 03-3380-7123)で開催されている。
現在整備中の中野駅西改札南側・桃園広場近くに8月27日、ナポリタンとワインの店「PICCOLO2(ピッコロピッコロ)」(中野区中野3、TEL 03-4362-8519)がオープンした。
旧中野村の総鎮守社である中野氷川神社(中野区東中野1)の例大祭が9月14日、開催される。
中野区全域をカバーする中野経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキングは、「ファッションセンターしまむら、中野区初出店」の記事が1位となった。
中野で元宝塚・沙央くらまさん主催の「コマフェス」 衣食住と娯楽テーマに
豊昇龍10連勝