学ぶ・知る

中野区役所前でアイヌと沖縄の踊りの祭典「チャランケ祭」 踊り歌う2日間

「チャランケ祭」昨年の様子

「チャランケ祭」昨年の様子

  • 402

  •  

 アイヌと沖縄の踊りの祭典「チャランケ祭」が11月25日・26日、中野区役所(中野区中野4)玄関前広場で開催される。

(関連フォト)「チャランケ祭2023」メインビジュアル

[広告]

 同イベントは「祭りは天と地を継ぐ、踊りは人と宇宙を継ぐ」をコンセプトとし、今年で30回目を迎える。アイヌと沖縄人が東京で出会ったことがきっかけとなり、1994(平成6)年から故・金城吉春さんを中心に中野駅北口広場で開催。その後は中野四季の森公園、中野区役所前へと会場を移して開催してきた。同祭は歌と踊りの祭典で、人と人とが触れ合い、交流を深めることを目的としている。

 初日は「カムイノミ」というアイヌの儀式を行い、2日目には沖縄の儀式「旗あげ・旗おろし」などを行う。2日間を通して、アイヌの神謡や踊り、エイサーや三線、獅子舞などが繰り広げられる。イベント名の「チャランケ」はアイヌの言葉で、「とことん話し合うこと」を意味する「ちゃらんけ」と、沖縄の言葉で「消えんなよー」という意味の「ちゃーらんけ」が似ていることから付けられたという。

 実行委員長を務める高橋貫太郎さんは「記念すべき30年目を迎えるチャランケ祭。沖縄とアイヌの唄と踊りで文化交流しながらチャランケする祭り。世界中のマイノリティーが持つ文化をすり合わせ、平和を願う魂の強さと優しさを争いでなく祭でつなぐ、そんな先輩たちの思いを込めて開催するので、ぜひ見にきていただければ」と話す。

 開場は、25日=11時30分、26日=10時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース