プレスリリース

“パーソナルジムが主催”で300名以上のエントリー|BEYOND CUP 2025が日本最大級のボディメイク大会に

リリース発行企業:株式会社ワールドフィット

情報提供:

株式会社ワールドフィット(本社:東京都渋谷区/代表取締役:高城大樹)が運営するパーソナルジム【BEYOND】が主催するボディメイク大会 「BEYOND CUP 2025」 のエントリー数が、前年の約200名を大幅に上回り 300名を突破 しました。
“パーソナルジム発”としてもボディメイクの大会としても日本最大級の大会 に成長しており、トレーニングを通じて人生を変えた挑戦者たちが全国から集結。
大会を前に開催された女性限定ポージング講習には約30名が参加しました。

イベント概要・詳細

APF公式サイトにて販売開始:https://apf.fitness/contest/apf-beyond-cup-2025/

エントリー状況と大会規模

昨年:エントリー約200名
本年:300名突破(前年比150%以上)

カテゴリーごとのエントリー状況

(※10/3現在)
BEYOND CUPは、BEYONDジムに通うお客様のみで構成される大会ながら、“パーソナルジム発”とは思えない規模へと拡大。
参加者の多くが「自分を変えたい」「挑戦したい」という想いでエントリーしており、パーソナルジムを超えたフィットネスカルチャーを創出しています。

各カテゴリーの詳細1.

各カテゴリーの詳細2.

女性限定ポージング講習の開催

大会初出場者を支援するため、女性限定のポージング講習を2回開催
APF(Asia Physique Federation)代表の足立健氏・足立理予氏による直接指導のもと、延べ約30名の出場予定者が参加しました。
内容:ステージ立ち姿勢・ポージング基礎・大会当日の流れ
参加者の声:「初めてポージングを学んだ」「不安が解消された」など
また今回の大会向けに大会初心者向けのYouTubeも配信しました。
??動画はこちらから視聴可能

10/5開催ポージング講習の集合写真

YouTubeサムネイル

出場者を支える参加賞・サポート体制

全出場者には、株式会社ワールドフィットが展開する「CRONOS」「BeEARTH」や「BEYONDプロテイン」などの参加賞や副賞として提供。
トレーニング後の栄養サポートや日常の健康維持をサポートし、
“挑戦を豊かに楽しむ”カルチャーを広げています。

さらに、今年も各カテゴリーの優勝者には賞金が贈呈され、トレーナー部門も再開。
選手だけでなく指導者たちの挑戦も称え、会場全体が一体となって盛り上がります。

「大会そのものよりも、挑戦する過程を支えたい」それが、BEYOND CUPの根底にある想いです。

今後の展望

BEYOND CUPは今後も、「挑戦するすべての人を応援する大会」として進化を続けます。
地方開催やオンライン配信の強化、スポンサー企業との連携を通じ、
ボディメイクを通じてWell-beingを広げる日本最大のコミュニティ型大会を目指します。





メディア対応について

大会当日は取材・撮影・出場者インタビューの受付を実施予定です。
報道・メディア関係者様には、当日取材および事前資料(出場者一覧・写真素材)のご提供が可能です。取材・掲載のご希望は、下記までご連絡ください。

大会概要

大会名:APF BEYOND CUP 2025
開催日:2025年11月1日(土)
Open:10:50/Start:11:20
会場:千葉市文化センター(〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1)
エントリー締切:2025年10月24日(金)
主催 株式会社ワールドフィット
協力 株式会社 APF
公式サイトhttps://beyond-gym.com/

会社概要

【会社名】株式会社ワールドフィット
【代表者】高城 大樹
【本社】東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 白寿本社ビル4F
【設立】2017年4月
【事業内容】パーソナルジム【BEYOND】、ピラティススタジオ【KASANE】、暗闇ボクシング【b-monster】、アパレルブランド【CRONOS】など複数のフィットネス事業を展開
【URL】https://world-fit.co.jp/

報道関係者お問い合わせ先
株式会社ワールドフィット
PR担当:赤坂
TEL:03-5778-4167
MAIL:wf-corporate-pr@world-fit.co.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース