0
【東京・中野】帝京平成大学中野キャンパスで2月4日、中野区が進める「ビジコンなかの2017」ファイナルイベントが行われた。中野区中央1丁目に本社を構えるブシロード木谷社長の特別講演、ファイナリストによるプレゼンが行われ、最優秀賞などが決定した。
ミニ企画展「端午の節句-鯉のぼり祭り-」が現在、江古田二丁目バス停近くの「山崎記念中野区立歴史民俗資料館(通称=れきみん)」(中野区江古田4、TEL 03-3319-9221)で開催されている。
「麺昇神の手」(中野区中野5)が4月6日、中野ブロードウェイ東側のふれあいロード北商店街にオープンした。
中野ブロードウェイ(中野区中野5)4階のアートギャラリー「Gallery リトルハイ」で4月26日、銭湯絵師・丸山清人さんと孫・千奈さんの二人展「THE銭湯富士」が始まる。
中野マルイ(中野区中野3)4階で4月4日、「鉄道忘れ物掘り出し市」が始まった。
中野駅南口「ナカノサウステラ」(中野区中野2)内「丘の上のひろば」と中野駅北口駅前広場で3月22日・23日の2日間、「好きを交換するカプセルぽん」イベントが開催される。
中野れきみんで「端午の節句」展 大こいのぼりや武者絵のぼり、武者人形も
遺族らが追悼行事、今年で最後