0
福岡資麿厚生労働相(右端)は14日、医療費が高額となった場合に患者負担を抑える「高額療養費制度」の上限額引き上げ方針を一部修正し、長期治療を受けた人の負担を据え置く案をがん患者団体などに示した=都内 【時事通信社】
俳優が男性だけの劇団スタジオライフ(中野区松が丘1)が3月14日から、本拠地「ウエストエンドスタジオ」(新井5)で「トーマの心臓」を上演する。
写真家・松井章さんの写真展「パタゴニア-風の道を辿(たど)る-」が2月19日、中野通り新井交差点近くのカメラ付属品メーカー大手「ケンコー・トキナー」(中野区中野5)本社ギャラリーで始まる。
クラウドファンディング(以下CF)で大規模改修に向けた寄付を募っていた東京子ども図書館(中野区江原町1)が1月21日、目標金額を達成した。
クジラ料理と氷温熟成そばの店「たま貴」(中野区本町3、TEL 03-6300-5562)が12月26日、地下鉄丸ノ内線中野坂上駅西側中野警察署向かいの青梅街道沿いにオープンした。
中野サンクォーレ(中野区中野4)1階の書店「ブックファースト中野店」(TEL 03-3319-5161)が現在、7周年を記念して中野区の公式シティプロモーションキャラクター「中野大好きナカノさん」とコラボしたブックカバーを進呈している。
中野の男性劇団「スタジオライフ」が萩尾望都さん原作「トーマの心臓」公演
川内原発、防災訓練2日目