東京都中野区中野5-52
Google Map で見る
0
1966(昭和41)年開業で今年55周年の中野ブロードウェイ(中野区中野5)と1971(昭和46)年開業で今年50周年のニュー新橋ビル(港区)の「シブビルナウダブルアニバーサリー 聖地を祝おう!2つのビルのアニバーサリー」が10月1日、始まった。
写真家・森谷修さんとプリンティングディレクター・久保元幸さんによる「プラチナプリント展 TIMELESS」が現在、中野の「ギャラリー冬青」(中野区中央5、TEL 03-3380-7123)で開催されている。
現在整備中の中野駅西改札南側・桃園広場近くに8月27日、ナポリタンとワインの店「PICCOLO2(ピッコロピッコロ)」(中野区中野3、TEL 03-4362-8519)がオープンした。
現実と仮想世界を融合させたクロスリアリティー(XR)コンテンツの開発を手がける日本XRセンター(中野区本町2)が9月28日、中野ブロードウェイ(中野5)1階で直営XRアトラクション施設の一般客向けサービスを始める。
旧中野村の総鎮守社である中野氷川神社(中野区東中野1)の例大祭が9月14日、開催される。
中野区全域をカバーする中野経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキングは、「ファッションセンターしまむら、中野区初出店」の記事が1位となった。
写真家・森谷修さん×プリントディレクター久保元幸さん 中野でコラボ写真展
高市氏、自民総裁選出馬の意向表明