見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

珍事連発でも過去最高「新人監督映画祭」無事閉幕 「アウターマン」もエネルギー切れ

「Maison book girl」ライブの途中で1本だけ照明が復活した「ギュウ農フェス」

「Maison book girl」ライブの途中で1本だけ照明が復活した「ギュウ農フェス」

  • 0

  •  

 中野サンプラザ(中野区中野4)など中野区内6カ所の会場で10月31日~11月3日、「第2回 新人監督映画祭」が開催され、無事閉幕した。

(関連フォト)赤く光るはずの頭のエネルギーが消えかかっている「アウターマン」

[広告]

 「中野から、世界へ。」と題した新人監督作品を中心に、日本のサブカルチャー文化の聖地「中野」を世界に向けて発信することを目指して昨年初開催された同イベント。昨年開催の中野セントラルパークを離れ、今回は中野サンプラザのほか、中野区産業振興センター、なかのZERO(以上、中野2)、東京テクニカルカレッジ(東中野4)、東京工芸大学(本町2)、方南町SOFスタジオ(弥生町6)と区内の広範囲で開催した。

 初日はオープニングセレモニーとして中野サンプラザにレッドカーペットと特設ステージを設け、招聘(しょうへい)作品や応募作品の監督、プロデューサー、俳優などがレッドカーペット上を歩き、ステージ上であいさつした。俳優の加藤雅也さんや初監督作品が上映された大和田伸也さん、初主演を果たしたアイドル「さんみゅ~」、河崎実監督作品から「アウターマン」らが登場する中、アニメ作品の主人公「ナカノクンロボ」もレッドカーペットに登場するも、ステージに上がれず両足を着脱するというハプニングも発生。MCの大森ヒロシさんが「ぜひ見ないでほしい」とフォローしていた。

 3日目には同映画祭のコラボイベントとして「ギュウ農フェス×中野流アイドルフェスティバル2015」が開催。「栃木県で大型アイドルフェス開催」を掲げて活動するギュウゾウさん(電撃ネットワーク)がセレクトしたアイドル19組が出演、「バニラビーンズ」「おやすみホログラム」や中野区観光大使を擁する「ブラックDPG」などが登場した。朝から雨が降り今年一番の冷え込みとなった同フェスだったが、天候の回復とともに来場者が増え、5組目「callme」の時にはほぼ満員となった。日が落ち始めた17時ごろ、つくはずの照明がつかないというハプニングが発生。午前中の雨が原因だったが、スタッフらの対応で「Maison book girl」ライブ途中で1基だけスポットライトが復活した。その後、「あヴぁんだんど」時にスポットライトが2つとなり、エンディングまで2基の照明だけのステージとなった。ギュウゾウさんは「朝は雨だし、寒いし、平日だし、照明機材は壊れたけど、こんなに多くのお客さんが来てくれて本当にうれしい。照明も、よく復活してくれた。俺はついてる」と話した。

 4日目は快晴。ポンポンペイン湯口さんがMCを担当した「中野流アイドルフェスティバル2015」が開催。トップバッターの「BABY FACE」に始まり、「PartyRocketsGT」「Bitter&Sweet」「i*chip_memory」「FES☆TIVE」「まねきケチャ」「平成琴姫」「ベースボールガールズ」「Stella☆Beats」「drop」「THE HOOPERS」「Ange☆Reve」「Feam」「CANDY GO!GO」「仮面女子」「PASSPO☆」と続き、同映画祭の受賞者発表セレモニーや、クロージング上映する河崎実監督の映画「アウターマン」の役者やアウターマンも登場。アウターマンはエネルギーが消えかかっている状態で退場した。その後、同映画祭のテーマソング「Samurai BRIDGE」を「HEAVENESE(ヘブニーズ)」が披露した後、「アップアップガールズ(仮)」がトリを務めた。

 初日から4日間、招聘作品やコンペティション作品、アニメ作品や今年から新設の90秒作品「マイクロムービー」を含めた120本の映画作品が6会場で上映され、20本のシナリオ作品と共に、元「キネマ旬報」編集長の植草信和さん、第26回江戸川乱歩賞を受賞した小説家・井沢元彦さん、映画評論家・ヴィヴィアン佐藤さんら7人の審査員により、各グランプリ受賞作品が決定した。

 コンペティション長編部門は井上雅貴監督の「レエミニセンティア」、中編部門は清水俊平監督の「ふざけるんじゃねえよ」、短編部門は柴口勲監督の「ひこうき雲」がそれぞれ受賞。マイクロムービー部門はたかせしゅうほう監督の「今日も料理」とにこ&さき監督の「とりさんとって」、アニメ部門は西澤周平監督の「I and i」、シナリオ部門は該当者なしとなったほか、ワールドプレミア賞はSCUD監督の「ユートピア」、ジャパンプレミア賞は田林憲治監督の「ダブルパーソナリティ」、中野賞は笹木彰人監督の「東京中野女子秘密倶楽部」が受賞した。大高正大委員長のサプライズ賞は大和田伸也さんと加藤雅也さんとなったが、賞状などの準備はなかったほか、授賞式では、グランプリ受賞者6人のうち、3人が遠方からの参加などを理由に欠席した。

 同映画祭チェアマンの和田敦也さんは「今回もいろいろと問題を抱えながらのスタートとなったが、何とか無事に映画祭を閉幕することができた。スタッフや関係者、協力してくれた皆さまのおかげ。感謝している。アイドルフェスともコラボできて、過去最高の参加者となった。課題も浮き彫りとなったので、次回はもっとスムーズな運営で素晴らしい映画祭にしたい」と意気込んだ。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース